こんばんは
今日でついにゴールデンウィークが終ります。今年は火曜日がGW最終日だったので
いつもの休みの水曜日が加わって人より1日多めに休ませてもらえましたが、
短く儚い日々でした。゚(゚ノω`゚)゚。

今年のGWはまず2日の夜に仕事が終わった後、何も用意できてませんでしたが
ばばばっと荷造りして終電くらいで友達の家に泊まらせてもらいにいきました。
それで夜中にも関わらずそれぞれでゲームに白熱したあと就寝し、朝はマックへ。
朝マック用の包み紙がなくなっちゃったということで私だけ包み紙が違いました。

GWとあって、やはり高速道路が混んだりでアドベンチャーワールドに着いたのはお昼くらい。
前に来たのは小学1年生くらいだったので全然覚えてなくて新鮮に楽しめました。
入ってすぐのとこのお土産屋さんのディスプレイがどれもこれも可愛かったです。
そしてびっくりしたのは入ってすぐにある池?プール?にペンギンが放し飼い(*'∀')・・!
泳ぎ回ってて可愛かったです。ていうか逃げないんですね(´ω`)

中に入ってからはちょうどパレードが始まったのでそれを見たり、象を見たり、
ラッコの食事タイムを見たり、ふわもこの毛をまとったペンギンの雛が寝てるのを見たり
たくさんのペンギンが降ってくる雪っぽいものの下で幸せそうにしてるのを見たり。
それからお昼御飯にまぐろ丼を食べました。

その次はシロクマの赤ちゃん!私たちの番までは寝てて、その顔も可愛かったのですが
起きてまだ眠いよ~って感じでのびたりごろごろしてる姿もめっちゃ可愛かったです。
お腹もふもふしたいです。できないのが悲しかった。でも可愛さで相殺してくれた。

お次はライオンの赤ちゃんの双子。一番奥で折り重なってお昼寝タイム・・・!!!
遠いけど可愛さは伝わってきた!体勢変えて寝心地良いとこ探してるのが(*ノ∀ノ)イイ

そのお隣の部屋には4月に生まれたばかりというさらに小さいライオンの赤ちゃん!
猫がよくする、寝る前の布団フミフミ、ライオンもするんだあ(*´∀`)って和みました。

子沢山として有名な永明と良浜の夫妻も見れました。2匹ともだるそうな感じがよかったです。
アスレチックの上で休日のお父さんかよって感じのポーズをしているほうが
まさしくお父さんパンダの永明。お母さんパンダの良浜も最初はお尻しか見えない状態でしたが
飼育員さんの語りかけ(?)で笹を食べたり、動いたりしてくれました。可愛かった(*´∀`)

ウォーキングサファリも行って来ました。肉食動物もめっちゃ近くてドキドキできました。

ふれあい広場にも行ってみました。本当に触れ合える場所でした。
まさかくじゃくがその辺を歩いているとは思わなかったのでびっくりしました。
写真撮ろうとしたら草場に入ってしまって撮れませんでしたが(ノω・)ww
この後は次に行く場所が閉まる時間に近づいてたのでお土産を買って退園。
可愛い動物いっぱい見れて癒しの時間が過ごせました。
長いのでアドベンチャーワールドだけで記事終了( ゚∀゚)
それでは!
今日でついにゴールデンウィークが終ります。今年は火曜日がGW最終日だったので
いつもの休みの水曜日が加わって人より1日多めに休ませてもらえましたが、
短く儚い日々でした。゚(゚ノω`゚)゚。

今年のGWはまず2日の夜に仕事が終わった後、何も用意できてませんでしたが
ばばばっと荷造りして終電くらいで友達の家に泊まらせてもらいにいきました。
それで夜中にも関わらずそれぞれでゲームに白熱したあと就寝し、朝はマックへ。
朝マック用の包み紙がなくなっちゃったということで私だけ包み紙が違いました。




GWとあって、やはり高速道路が混んだりでアドベンチャーワールドに着いたのはお昼くらい。
前に来たのは小学1年生くらいだったので全然覚えてなくて新鮮に楽しめました。
入ってすぐのとこのお土産屋さんのディスプレイがどれもこれも可愛かったです。
そしてびっくりしたのは入ってすぐにある池?プール?にペンギンが放し飼い(*'∀')・・!
泳ぎ回ってて可愛かったです。ていうか逃げないんですね(´ω`)



中に入ってからはちょうどパレードが始まったのでそれを見たり、象を見たり、
ラッコの食事タイムを見たり、ふわもこの毛をまとったペンギンの雛が寝てるのを見たり
たくさんのペンギンが降ってくる雪っぽいものの下で幸せそうにしてるのを見たり。
それからお昼御飯にまぐろ丼を食べました。




その次はシロクマの赤ちゃん!私たちの番までは寝てて、その顔も可愛かったのですが
起きてまだ眠いよ~って感じでのびたりごろごろしてる姿もめっちゃ可愛かったです。
お腹もふもふしたいです。できないのが悲しかった。でも可愛さで相殺してくれた。




お次はライオンの赤ちゃんの双子。一番奥で折り重なってお昼寝タイム・・・!!!
遠いけど可愛さは伝わってきた!体勢変えて寝心地良いとこ探してるのが(*ノ∀ノ)イイ



そのお隣の部屋には4月に生まれたばかりというさらに小さいライオンの赤ちゃん!
猫がよくする、寝る前の布団フミフミ、ライオンもするんだあ(*´∀`)って和みました。




子沢山として有名な永明と良浜の夫妻も見れました。2匹ともだるそうな感じがよかったです。
アスレチックの上で休日のお父さんかよって感じのポーズをしているほうが
まさしくお父さんパンダの永明。お母さんパンダの良浜も最初はお尻しか見えない状態でしたが
飼育員さんの語りかけ(?)で笹を食べたり、動いたりしてくれました。可愛かった(*´∀`)




ウォーキングサファリも行って来ました。肉食動物もめっちゃ近くてドキドキできました。




ふれあい広場にも行ってみました。本当に触れ合える場所でした。
まさかくじゃくがその辺を歩いているとは思わなかったのでびっくりしました。
写真撮ろうとしたら草場に入ってしまって撮れませんでしたが(ノω・)ww
この後は次に行く場所が閉まる時間に近づいてたのでお土産を買って退園。
可愛い動物いっぱい見れて癒しの時間が過ごせました。
長いのでアドベンチャーワールドだけで記事終了( ゚∀゚)
それでは!
http://sarrys.blog33.fc2.com/tb.php/2430-e7acb990